寮のインターネット固定回線

スポンサーリンク

※ブログの話は当時のものであり、今現在は違っているかもしれませんのでご注意を!!

第7菱風寮は1Rタイプの集合寮ですので、マンションタイプのインターネット固定回線の接続が可能です。

入寮時にインターネット固定回線の申込書がありましたので申し込みをしたところ、

接続業者の方から、

「三菱自動車の方で、期間工には接続許可を出していない」

と言われたとのこと。

さっそく、三菱自動車岡崎製作所に問い合わせたら、

期間社員の方には接続許可を出していない

とのことでした。

その理由として、

期間が決まっているので

だそうです。

他社寮では期間が決まっていても接続許可が出ていたのですが、
さすがは三菱自動車、良くも悪くも他社とは一味違います。

おそらくですが、他寮でも接続は許可が出ないと思われます。

裏の理由の予測ですが…

・単に管理が面倒
・期間工だと退寮時契約解除せずにそのままバックレの可能性?
・回線が増えると通信速度が落ちる
・差別?

寮務員さんに聞いた話ではインターネット固定回線を契約している部屋もあるとのことでしたが、社員かと思われます。

お金がかかるけど、テザリングかwifi契約して乗り切るしかないようです。
通信費、結構重いなぁ…。

それではまた次回のブログで。
ありがとうございます。

コメント

  1. くろタヌキ より:

    お疲れ様です。
    三菱の(一部の寮かな?)期間工は、固定回線繋げないんですね。他のメーカーは固定回線繋げると聞きましたが(笑)
    個人的には、オジさまがどのように乗り切ったか聞きたい所です。期間工生活で、ネット無しだと、いろんな意味で苦痛だと思います。スマホにしても、容量制限ありますし・・・。