期間工の世界では、マツダの食事はかなりの不評ですが、
大原寮の朝定食を紹介!!
朝定食の時間
毎日 朝6時~9時まで。
(大型連休はお休み)
メニュー
▼こちらが朝・昼・夕食メニュー

朝食は朝定食の他に、うどん・そば、カレー、パック商品、お弁当です。
朝定食の種類
・定食
・丼もの
・うどん定食
・えびピラフ or チキンライス(日によって違います)
価格:350円(税込)
社員証で精算、給与引きです。
定食
▼朝定食 目玉焼き

▼朝定食 おかず盛り

おかず盛りや目玉焼きは、他と違って品切れがありません。
いつ行ってもあります。
ごはん・みそ汁はおかわり自由です。
おかずが冷めていますので、電子レンジで温めて食べている人も。
ちなみに、付け出しのスパゲティーときゃべつの千切りはテンプレです。
個人的に、目玉焼きにごはんは無理ですね。
丼もの
▼豚丼

▼マーボ丼

▼中華丼

丼ものは、
・マーボ丼
・親子丼
・豚丼
・五目丼
・中華丼
のどれかが日替わりでメニューとなります。
丼ものは朝食時間内に売り切れてしまいます。
親子丼、豚丼は特に売り切れが早いです。
マーボ丼が比較的遅くまで残ってはいますが、朝食時間内には売り切れます。
ごはん・みそ汁はおかわり自由です。
うどん定食、えびピラフ
うどん定食は、うどん or そばに、おむすび or ごはんの組み合わせ。
ごはんにすると、ごはんはおかわり自由です。
ごはんには、のり or ふりかけも付きます。
▼そば定食

えびピラフ or チキンライスは、野菜(キャベツの千切り)とみそ汁がつきます。
みそ汁はおかわり自由です。
▼チキンライス定食

まとめ
朝定食で人気なのは圧倒的に丼もの。
一番まともです。
定食はカウンターに野ざらしなので、おかずが冷めています。
▼カウンターの様子

うどん定食は、麺類にごはんを頼み、納豆・キムチ・ごはんですよなど持ち込んでごはんをおかわりする。
えびピラフ、チキンライス・・・レトルト(袋からザバーッ!!)ですので言わずもがな。
おまけに量が少ないので、満足感がありません。
寮食堂、5年前からまるで成長していない!!
今日もほのぼのです。
ありがとうございます。
コメント
こんにちは
別な人のブログでも書かれているけど、あまり評判良くないですね。
自炊出来ればいいんですが、、、
食費が以外とかかるとは聞きました。
因みに、五年くらいまえに一年間マツダ期間工経験者です。部署は組み立てでした。(車体以外ですw)
JRで通ってました。
懐かしいです。
週末ですね
安全作業でいい休みをお過ごし下さい
こんばんは。
寮に入ると基本的には寮食堂で食事ですが、定食がちょっと・・。
夕定食はクオリティー低い上にワンコインで済まないのが最大の欠点。
自炊するなら、電子レンジを使った自炊ですね。
組立はきつかったと思いますが、満了まで出来たのはすごいと思います。
今は他の仕事をされているようですが、期間工から足を洗って正解です。
朝晩と昼の寒暖差が激しいですが、身体に気を付けていきたいですね。
コメントありがとうございます。