福利厚生に関しては
しっかりしていると思います。
社員証(ID CARD)で
精算できるものについては
給与引きとなります。
勤務時間・休日
コマツ製作所 粟津工場
日勤:8時~16時45分
昼休憩:45分
(部署により開始時間が異なります)
10分休憩:午前・午後に1回ずつ
夜勤:20時~翌4時45分
月時間外労働:基本40時間以内
他社と違うのは
着替え時間5分が勤務時間内に含まれること。
体操が始まるのは8時5分からです。
終了時間は5分早く終わります。
部署によっては着替えて終了時刻に打刻ができます。
休日:基本は土日
月1回土日からめての3連休あり(大型連休月除く)
大型連休:年3回
自動車工場より2日くらい短め
コマツは年間休日が少し多いです。
月1回3連休があります。
その分大型連休は自動車会社より短くなっています。
変わっているところは、
10分休憩時に音楽がずっと流れていること。
建屋によって流れているメロディーが違います。
売店・更衣室・浴室
1Fに売店と浴室、トイレ、
飲料の他にパンやカップ麺の自販機もあります。
2Fは更衣室
となっています。
売店
営業時間:通常勤務日
7時30分~13時15分
16時30分~17時30分
社員証で購入できます。
パンやお菓子、飲料や文房具の他に
作業服や安全靴も売っています。
作業服はかなり安くて、
上下セットで1000円ちょっと。
食料品はそこまで安くはないです。
飲料は定価より20円安いという他自動車工場と一緒。
自販機の飲料は現金のみですが、
電子マネーが使える自販機もあります。
夜勤時は残業しない限り
売店は利用することはないかと。
浴室
浴室は現在はシャワーのみです。
2021年6月より
シャワーのみ使えるようになりました。
仕事帰りにシャワー浴びて、
水道代やガス代を浮かせることが
できるかもしれませんね。(笑)
クリーニング
値段は分からないのですが、
作業着のクリーニングも利用できます。
更衣室に向かう途中にあるので
気楽に利用できそうです。
更衣室
2Fはロッカールーム。
空調も完備です。
車通勤の人は作業着でも出勤ができますが、
それ以外の人は着替えることになります。
ロッカーにはカギがありません。
自分で貴重品を管理する必要があります。
ロッカーのカギは欲しいですね…。(^_^;)
更衣室から現場までは外を歩くので、
雨の時は傘が必要です。
社員食堂
営業:通常出勤日のお昼のみ
社員食堂は地産地消を基本にしており、
- 1Fは麺類・カレー、ラーメンなど
- 2Fは定食3種類、丼物、ヘルシーメニュー
の構成。
他にもおかずやサラダなど一品もの
カレーと丼物、ラーメンは
日替わりで値段が変動。
定食はごはん・主菜・小鉢2品で
327円とほぼ一定。
うどん・そば 111円
は格安。
吉牛などイベント系のメニューは高め。
部門間で時差休憩をしているので、
ゆっくりくつろいで食べることができます。
精算は社員証でタッチして終了。
値段は製造業での期間工世界の中では
安いと思います。
うまく組み合わせればワンコインで
腹がはちきれるくらい食べられます。
地産地消で安くてクオリティーも高いので、
ありがたみがわかると思います。
特別メニューもあり、
土用丑の日にはうなぎ(400円)や、
組合や会社で
アイスクリーム無料配布もあったりと、
こういうイベントも嬉しいですね。
ちなみに過去のM社の社食弁当、
補助が出て300円ですが
車体メーカーではダントツのクオリティー。(T_T)
自由食堂も同クオリティー。
やはりご飯は重要です。
現場休憩所
現場休憩所は自動車工場でもおなじみの、
イスと机と小ロッカーの簡易的な休憩所。
夏暑く冬寒いという、あれです。
比較的冷房が効いていますので暑いというほどでもないです。
現場休憩所にはウォーターサーバーがあり、
無料で水が飲めます。
コップや水筒は各自で持参。
冷蔵庫や電子レンジもあり、
食堂行かない人はそちらも利用しているようです。
現場トイレは綺麗で
洋式でウォシュレットや温便座完備です。
空調
配属先にもよりますが、
自動車工場のように動き回る上に
工場内気温も高いということはありません。
この暑い時期にしては空調が効いています。
自動車工場の酷暑を体験した者にとっては
救われる気分です。
ただ、北陸ですので冬は未知数。
冬の夜勤はキンキンに冷え込みそうな気が…(^_^;)
資格取得
コマツ粟津工場の特徴としては
大型建設機械を製造しているので部品が大きく、
玉掛け・クレーン免許が必要
なところも。
全員必須ではありませんが、
資格がないと作業が出来ないところもあります。
会社負担で取得できます。
まとめなど
- 作業服は2着ずつ貰える
- 食堂は安くて美味しい
- 売店があり、更衣室は空調完備
- 共用の建物は綺麗
- 必要な資格は会社負担
と、過去の自動車工場に比べると
良い環境だと思います。
あとは工程での仕事にいかに慣れるかですね。
きょうもほのぼのです。
ありがとうございます。
コメント
自動車工場より中々良さそうですね!食事も安いし美味しのでは良いですね。能登とかも行って見てはどうでしょうか?
おはようございます、ゆうさん。
能登もいいですね。
ローカル線に自然に食事と面白そうです。
車があればと思います。
レンタカーで行くかな…
コメントありがとうございます。
工場内の食堂は朝や夜(夕方)も利用できますか?
あまり自炊しないのでもし働く場合、食堂で仕事前に朝ごはんや、仕事終わりに夕食を食べて帰れるのか教えてください。
こうさん、おはようございます。
食堂は通常出勤日のお昼のみです。
休出や夜勤時は昼ご飯を自分で持ってくるようになります。
コメントありがとうございます。