白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)

スポンサーリンク
石川県など北陸観光

作業服が真っ黒すぎて全然汚れが落ちない@オジさまです。

石川県のコロナ禍での規制が
2021年9月30日まで延長となったようです。

規制になったところで
出歩く人は出歩くということ。

どこ行ってもそうなのですが、

コロナ前だったら人がごった返していたのかなぁ

と思うと今は観光のチャンスだったりします。

そのチャンスを生かすべく
白山市の『白山比咩神社』
へお参りに行ってきました。

白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)

白山比咩神社は、霊峰白山を御神体とする
全国白山神社の総本宮にあたります。

HPを見るとご利益としては、

「五穀豊穣・大漁満足・開運招福・家内安全・良縁成就・交通安全・生業繁栄・学業成就・身体健全・夫婦円満・福徳長寿・家運長久・子孫繁栄・神人和楽(しんじんわらく)」

とずら~っと書いてあります。(^_^;)

とりあえず何がしらの良いことがあるということで。

交通

場所:石川県白山市三宮町二105-1
交通:北陸鉄道 石川線 鶴来駅下車 徒歩30分(実測)
白山市鶴来支所でレンタサイクルあり 自転車10分

駐車場:表参道と北参道
 表参道は茶店があり満車になりやすい
 北参道は本殿に近いのでサッと回れる

北陸鉄道 石川線

金沢市の野町駅から白山市の鶴来駅まで
およそ30分で運行している単線です。

JRとは西金沢駅で接続できるので、
西金沢駅での乗降も多いですね。

待合所もありますので、
いすに座ってのんびり待つこともできます。

北鉄 野町駅
北陸鉄道 鶴来駅
北鉄 野町駅
北陸鉄道 野町駅
北鉄 西金沢駅
北鉄 新西金沢駅

北陸鉄道では土日祝限定で
「1日フリーエコきっぷ」
という600円で1日乗り降り自由の切符もあります。

鶴来駅との往復だけでも元がとれますので、
北陸鉄道で行く場合はこちらがオススメ。(^^)

ちなみに石川線と浅野川線は
別々のきっぷとなります。

北鉄 1日フリーエコきっぷ
北鉄 1日フリーエコきっぷ

白山比咩神社 表参道

鶴来駅から歩くこと約30分、
表参道入口 大鳥居に到着。

どこの神社も大鳥居をくぐるときに
軽く緊張します。

白山比咩神社 大鳥居
白山比咩神社 大鳥居

表参道の階段は108段、距離250mですが、
段と段の間隔が広くて段差が低いので
なだらかな坂のような感覚。

高い木々が広がり
階段には苔のじゅうたんが広がり
まわりは緑一色の澄んだ空気。

まさにパワースポット?!

白山比咩神社 表参道
白山比咩神社 表参道

途中には白山からなが~い時間をかけて
流れてきているお水が滝として
心地いい音色を奏でています。

まだ暑い時期ですが
とても冷たいお水でした。

白山比咩神社 琵琶滝
白山比咩神社 琵琶滝

さらに登ると老杉の大木。
樹齢は約800年といわれており
見上げると圧倒される大木です。

白山比咩神社 御神木(老杉)
白山比咩神社 御神木(老杉)

手水舎はコロナ禍なので
ひしゃくは撤去されていました。

手を清められるだけでも良いほうで
お水じたいストップしている神社もありました。

白山比咩神社 手水舎
白山比咩神社 手水舎

白山比咩神社 拝殿

二の鳥居、三の鳥居をくぐると拝殿に到着。
二礼二拍手一礼してお祈り。

とはいっても特に何もないので、いつも通り
「ありがとうございます」
と3回声に出して終了です。

回りの境内神社にもお参りして
心地よいなだらかな参道の坂道を下りました。

白山比咩神社 二の鳥居
白山比咩神社 二の鳥居
白山比咩神社 神門
白山比咩神社 神門
白山比咩神社 拝殿
白山比咩神社 拝殿

白山比咩神社 表参道 茶店

表参道側駐車場には茶店が二軒あり、

『おもてや』
『いっぷく処 おはぎ屋』

が営業しています。

おもてや

イートインからテイクアウトまで
何でもござれですが、一番人気は、

大判焼き

タイミングによっては行列ができるのと、
大判焼きができるまで時間がかかる場合もあり、
こればかりは運です。

白山比咩神社 おもてや
白山比咩神社 おもてや
白山比咩神社 おもてやメニュー
白山比咩神社 おもてやメニュー

今回は期間限定のくりあん(200円)をチョイス。
くりの実がごろごろと入っており歯ごたえも楽しめます。
温かいお茶があれば最高ですね。(^^)

有名な話ですが、
地方によって呼び名が違いますね。

広島では、二重焼き
こちらでは、大判焼き
他にも、今川焼

と呼び名はちがいますが
モノは一緒です。(笑)

白山比咩神社 おもてや 大判焼き
白山比咩神社 おもてや 大判焼き
白山比咩神社 おもてや 大判焼き
季節限定の栗あん 中は餡と身がびっしり

いっぷく処 おはぎ屋

こちらは食事ができるほか、
お土産も売っているお店です。

畳の部屋やカウンターで食事を取ることができます。

こちらの名物は、

おはぎソフト

いっぷく処 おはぎ屋
いっぷく処 おはぎ屋

こちらがおはぎソフト きなこ(380円)
他にもあんこや抹茶など何種類かあります。

きなこを混ぜただけかと思いきや、
食べてみるとつぶつぶとした食感が…。

見るともち米が入っており、
アイスクリームでおはぎを食べている感覚です。

いっぷく処 おはぎ屋 おはぎソフト
いっぷく処 おはぎ屋 おはぎソフト

北陸鉄道 加賀一の宮駅跡

鶴来駅から歩いていると途中で見かける建物。
白山比咩神社より鶴木駅方面へ徒歩5分。

2009年11月1日に廃駅となりましたが、
保存運動により国の登録有形文化財となり、
今は休憩所と駅舎の歴史の展示をしています。

廃線後の線路跡は手取川キャニオンロードという
サイクリングロードになっており、
サイクリングで休憩している人も。

北陸鉄道 加賀一の宮駅跡
北陸鉄道 加賀一の宮駅跡
北陸鉄道 加賀一の宮駅跡
北陸鉄道 加賀一の宮駅跡
加賀一の宮駅 駅舎時代の展示
加賀一の宮駅 駅舎時代の展示
手取キャニオンロード
手取キャニオンロード

道の駅 しらやまさん

加賀一の宮駅跡より
和佐谷橋を渡ったところの国道沿いにある道の駅。

手取川と白山比咩神社、白山連峰を望む好立地。
白山へ行く途中の休憩場所としての役割も。

安久濤の渕という景勝地もあり、
敷地内から河川敷まで降りることもできます。

中は手取川ジオパークの概要や石川県の観光案内。
おみやげや食べ物目当てで行くのとは違うかなと。

ちなみに和佐谷橋を渡ると能美市になるんです。
白山市なイメージなんですけど。

歩いて道の駅に行くのは何か違う気がしますね。(笑)

和佐谷橋
和佐谷橋
道の駅 しらやまさん
道の駅 しらやまさん
道の駅 しらやまさん あげあげ屋
道の駅 しらやまさん あげあげ屋
道の駅 しらやまさん 案内
白山手取川ジオパーク 案内など

まとめなど

白山比咩神社
金劔宮
サイクリング
食事から鶴来の街並
手取川沿いでキャンプやBBQ

と鶴来周辺は色々な楽しみ方があります。

アウトドアには楽しそうな地区だなと。

鶴来 手取川河川敷
鶴来 手取川河川敷

獅子吼高原というところもあり、
手取川扇状地を一望できるようです。

車があれば行きたいところですが、
買うには踏ん切りがつかないんです。
レンタカーという手もありますが…。

きょうもほのぼのです。
ありがとうございます。

コメント

  1. ゆう より:

    都内には引っ越さないんですか?

    • オジさま オジさま より:

      ゆうさん、こんばんは。
      都内や首都圏は若い時に住んでいましたのでもういいかな。
      たまに行くにはいいと思います。
      コメントありがとうございます。