製造業派遣日記

スポンサーリンク
製造業派遣日記

年齢制限とセミリタイア

部屋の中が暖かいどころか暑い@オジさまです。 派遣会社の担当スタッフとのなにげない会話でスライド(派遣先異動)について聞いたことでも書こうかと。 アラフィフにとって いよいよ来たか という内容です。 派遣先に...
製造業派遣日記

鳥海山を望む

@オジさまです。 3月になり暖かくなってきてとうほぐにも春が近づいているのを感じます。 今のところに来てもうすぐ一年。 色々な場所へ行きましたが、常に眺めていたのが鳥海山。 一年を振り返りつつ見ていこうかと思います...
製造業派遣日記

あけましておめでとうございます

正月休みは3日ありますが、シフト休とモロ被りの@オジさまです。 ブログも更新が途絶え気味ですが見ていただいている方には感謝です。 2022年は生産減からの契約終了切りからスライドでの派遣先異動、 工程は貧乏くじを引いてし...
製造業派遣日記

冬支度と初雪

とうほぐに初雪が舞う@オジさまです。11月中には初雪かと思いましたが12月に入ってすぐでした。 師走に入り初雪が舞い寒い季節になりました。 北国の厳しい冬の始まりです。前回の石川県とはまた違った感じになると思います。 今...
半導体工場関連

半導体工場派遣の給与例

あまりにも工程格差がありすぎて異動を検討した@オジさまです。異動希望を休憩中に派遣担当者に連絡。慰留されて話を聞いてすぐ撤回したのは置いておいて、バシッといきます。 現在色々なところで半導体工場の派遣募集を見かけますが給与はどのくら...
製造業派遣日記

貧乏くじと休日出勤

とうほぐは相変わらず天気が悪い@オジさまです。1993年を思い出してしまうくらいの天気の悪さ。夏の日の1993を思い出しながらもう30年かぁ…バシッといきます。 現在4勤2休の交替勤務していますが、 休日出勤 の要請が。...
製造業派遣日記

生殺与奪の権を会社に握らせるな!?

8月は雨が多くスカッと晴れない@オジさまです。今現在も突風と強雨でして… 今のところに赴任して4ヶ月。 だんだんと様子が見えてきたので、今回の赴任先の感想や現状などをさらっと。 ちなみにこちらはわたくしの考え・妄想・憶測...
半導体工場関連

半導体工場 1日の流れ

ATMでお金をおろす回数が激増@オジさまです。地方に来るとキャッシュレス化が…月のATM手数料無料回数を完全消費したのは初めてなのは置いておいてバシッといきます。 今回は電子部品工場の4勤2休生活についてです。 半導体工場での...
半導体工場関連

トアル半導体工場派遣 勤務形態 その2

一人退職することになり工程教育が急にスパルタになってきた@オジさまです。 前回半導体工場との比較ということで、勤務形態の比較を。 とはいえ、そこまでは変わらないと思いますが いくつか大きな違いも… 前回半導体工場派...
製造業派遣日記

東北地方 桜の開花

大型連休もシフト通りのお仕事でした@オジさまです。 現在の派遣先である山形県酒田市は4月中旬にようやく桜の満開をむかえました。 冬晴れなところに住むことが多かったので、北国に来たなぁ…という実感がありますね。 同じ日本海...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました