穏やかな海でほっと一息… 宇品波止場公園と宇品散策

スポンサーリンク
波止場公園からの景色その4 広島 食べ歩き・観光

休みが多くて時間が有り余ると、
ロクな事をしないのがテンプレです。

お金を散財したり、
運動不足による体重増加

などありますね。

わたくしも失業している時、
ハマったことがある罠です。

ということで、
天気の良い日に宇品まで海を見ながらほのぼのです。

場所は?

住所:広島市南区宇品海岸三丁目
交通:広電電車 広島港行き
「海岸通り」または「元宇品口」下車 徒歩15分
(参考:マツダ大原寮より徒歩60分)

▼広島県HP

波止場公園内

▼宇品波止場公園入口
駐車場もあり、1時間無料です。

宇品波止場公園入口

▼宇品波止場公園

波止場公園内その1
プリンスホテル

▼このあたりは宇品デポルトピアというようです

宇品デポルトピア

▼1万トンバースに停泊中の「PEACE BOAT」
豪華客船が停泊する日もあります。

PEACE BOAT

▼パラダイスの塔
1989年に広島で開かれた
「海と島の博覧会 広島」で使われていたシンボルタワーです。
広島港築港100周年記念に今の場所へ移設されました。

パラダイスの塔

▼中はこんな感じ
年月が経っているだけあって、古さがありますね。

パラダイスの塔内

▼1万トンバースから
マツダ広島工場と広島高速3号線

1万トンバースマツダ広島工場

▼芝生もあります

宇品波止場公園芝生

▼國鉄宇品線跡
広島駅から宇品駅まで電車が走っていたようです。
ちなみにマツダスタジアム近くの平和橋は、
元は國鉄宇品線の陸橋でした。
広島人でも電車が走っているのを見たことある人は少ないかと。

石碑と國鉄宇品線跡
國鉄宇品線跡
國鉄宇品線説明

▼ACTUS海側
座れるところもあり、釣りも楽しめます。
広島マリーナホップと雰囲気が似ています。

ACTUS海側

▼かつては六管桟橋と呼ばれていました

六管桟橋説明

▼海の景色
パンを食べながらぼーっと眺めていました。

波止場公園からの景色その1

▼右側の大きなビルのような建物は、
プリンスホテル広島です。

波止場公園からの景色その2

▼元宇品島

波止場公園からの景色その3

▼ACTUS広島店
北欧の雑貨やインテリアが豊富なお店。
パン屋(ありんこベーカリー)や、
海を眺めながら食事出来るお店もあります。

ACTUS
ACTUS入口その1
ACTUS入口その2
ACTUS広島

▼ACTUS内 ありんこべーかりー
イートインコーナーもあり、
海を眺めながらの食事も可能です。
もちろんパンも美味しいですよ。

ACTUS広島 ありんこべーかりー

宇品波止場公園から広島港

広島港方面へ進むと、
公園や港湾事務所、消防署があります。

▼旧広島県港湾事務所
明治に建てられた2階建て木造の建物。
当然、被爆建物としても貴重なのですが、
木造なのがさらにすごいんです。

旧広島県港湾事務所
旧広島港湾事務所その2

▼近くにある案内図

宇品海岸プロムナード図

▼元宇品(元宇品島)入口
プリンスホテル広島へはここから入ります。
広島バス21号線が30分に1本くらい、
広島港経由でプリンスホテルまで運行しています。

元宇品入口

▼元宇品と似島

元宇品と似島

▼元宇品と広島シーサイド病院

元宇品広島シーサイド病院

▼松山行きフェリーのりば

広島港松山行きフェリー乗り場その1
広島港松山行きフェリー乗り場その2

▼広島港
ひっそりとしています。

広島港

宇品橋

ベイシティを通って宇品橋へ。
宇品橋を歩いて渡るのは5年ぶりです。
橋の名前をカッコいい名前にすればよかったと思います。

▼宇品橋

宇品橋
宇品橋

▼高速3号線と宮島

宮島と高速3号線

▼元安川上流

元安川上流側

▼京橋川上流
ゆめタウン広島が見えます。

京橋川上流側

▼御幸橋
よくウォーキングに来る場所です。
日勤帰りに広電バス広電電車で中心部に行く時にも通ります。

御幸橋

番外編

マツダ入退場門

徒歩で行く途中にある、
マツダ入退場門の紹介。

▼マツダ5門
大原・小磯地区の寮から徒歩数分。
通常はここからマツダ構内へ入ります。

マツダ5門

▼マツダ東一門
徒歩通勤時に利用している門。
日勤終了後、
バスで中心部へ行く時にお世話になります。

マツダ東一門

▼マツダ東正門
東一門から歩くこと8分。
組立課に近い門です。
こちらも日勤終了後、
バスで中心部に行く時にお世話になります。
門の向かい側にはセブンイレブンがあります。

マツダ東正門

▼マツダ中門
宇品中地区の門。
宇品のほの湯に行く時に利用します。
他の門に比べて利用者は少ないです。

▼マツダ西門
マツダ宇品西地区の門。
利用者も多く、回りには色々な店舗が多いです。
広電電車「宇品4丁目」電停 徒歩7分と、
こちらからも中心部に行けます。

マツダ西門

広島競輪場

マツダ西門から南へ徒歩10分、
広島競輪場です。

競輪といえば、

中野浩一

しか知らないんですが…

中野浩一といえば、
当時TV特番で世界自転車選手権10連覇の特集をしていたのは覚えています。
自転車競技の盛んなヨーロッパでは超有名人です。

コロナウイルスが落ち着いたら、
ここに見学がてら行ってみようかなー。

▼広島けいりんHP

▼回りの様子など

広島競輪場東入場門
広島競輪場サイクルパーク
広島競輪場入場門

広島市郷土資料館

立派なレンガ造りが特徴の建物。
見学も可能で、
広島の暮らしに関わる歴史をテーマとした資料館です。
元々は旧陸軍の缶詰工場で、こちらも被爆建物です。

広島市郷土資料館その1
広島市郷土資料館その2
広島市郷土資料館案内

交通:広電電車 広島港行き 「宇品2丁目」下車 徒歩5分

▼広島市郷土資料館HP

郷土資料館最新情報

まとめ

宇品波止場公園は、

  • 芝生で敷物を敷いてお弁当
  • お子さんを遊ばせる
  • ゆったり読書
  • 釣り
  • ぼっーと海を眺める
  • 犬の散歩
  • ジョギング・ウォーキング
  • ACTUSで雑貨を見たり、食事をしたり
  • 1万トンバースの豪華客船を見る
  • スケートボードの練習

など色々な遊び方ができます。

デジタルな時代だからこそ、
こういったアナログなことでの気分転換が必要だと思います。

暑くはなかったのですが、
この日はかなり歩いた上に
天気も良かったので、日焼け対策しても焼けました。

ただ、不思議と疲れはあまり感じなかったですね。
すがすがしいというか、スッキリしているというか。

いつもの景色
なにげない日常

何か大きなことが起こらないとその大切さはわからないことが多いので、大事にしていきたいですね。

広島けいりんや
郷土資料館にも足をのばしてみようかな。

きょうもほのぼのです。
ありがとうございます。

コメント

  1. たかぼん より:

    おはようございます。
    今日もいい天気で暑くなりますね。

    マツダで一年間期間工してたときはJR通勤で社内バスは正門から一番最後の西門前でおりてました。
    組み立て課でした。
    いまは門の辺りも変わってるみたいです。もう8年前になります

    波止場はドライブで何度か行ったころがあります。
    まったりするにはいいですよね
    出島とか僕も馴染みの場所に行かれてるんで、親近感湧きます

    お疲れ様でした

    • オジさま オジさま より:

      こんにちは、たかぼんさん。
      初メルカリで書籍が売れたので郵便局に行ってきましたが、暑くなってきました。

      太陽を浴びながら海を眺めていると落ち着きますね。
      広島は川が多いので河川敷も整備されていて、
      ジョギングや散歩、ダベりんぐ、釣り、犬の散歩など楽しんでいる人も多く見かけます。

      地元とは違いますので、契約満了まで色々と楽しみたいですね。

      デジタルな時代だからこそ、デジタル断食をしながら外に出て運動するが必要ではないかと思います。

      コメントありがとうございます。