三菱 大府寮 第7菱風寮周辺のお店など紹介!!

スポンサーリンク
アクトス 三菱自動車期間工 環境 2018

※ブログの話は当時のものであり、今現在は違っているかもしれませんのでご注意を!!

周りのお店など確認ということで、寒いけど外へ出よう!!
ということでトアル休日、寮周辺を探索してみました。

有松インター方面

寮を出てすぐにあるのが、スポーツジムのアクトス。

▼アクトス
寮内にトレーニングルームがありますし、入社時(当時)からフル残フル休出確定していますが、利用する人いる?

アクトス

▼和田屋
開店時、店の前を通るといい匂いがします。
寮仲間と一緒に行っても良いかと。

和田屋

▼三平うどん
アクトスの隣にあるのが三平うどん。
結構お客さんも入っていて美味しいらしいので、機会があれば行ってみたいですね。

三平うどん

寮を出て和田屋の先にあるのがキンブル大府店。

▼キンブル
食料品から家具、雑貨など中古品から新品まで何でも揃っていて、再販可能なら何でも買い取ってもらえるお店。
メーカーにこだわらなければ食料品・飲料・酒など安く手に入ります。

先日の派遣会社の担当者の話では、消費期限切れ前の食料品を業者などから買い取って激安で販売しているとのこと。
とはいえ、消費期限まで最低でも3ヶ月とか半年以上の物が多いので、十分ではないかと思います。

キンブル

▼さらに下ると途中、こういったホテルも。
さびれた所にありますが、需要はあるのでしょうね。

大府ラブホテル

▼ローソン
寮から徒歩10分くらいです。

ローソン

▼さらに下ると家電量販店 「コジマ」

コジマ

▼国道23号線有松インター
寮からここまで徒歩15分くらい。
左側にはファミリーマート(閉店したようです)
このあたりが、大府市と名古屋市緑区との境となります。

有松インター

有松インター高架下をくぐった向こう側には、ジャンボリー有松というショッピングセンター。

▼ジャンボリー有松
タリーズ、ヤマダ電機、ニトリ、スーパー「FEEL」、クリーニング、安いカット屋、靴屋などあります。
「FELL」内にあるパン屋さんはぶどうパンとメープルシロップが安いのでよく買っていました。

有松ジャンボリーその1

有松ジャンボリーその2

▼韓国料理 『明洞房』
ジャンボリー有松の道路反対側にあります。

焼肉屋明洞房

▼台湾まぜそば 『ひばな』
ここも美味しいらしいので食べに行きたいですね。

台湾まぜそばひばな

スポンサーリンク

大府駅方面

続いて、寮から大府駅方面へ。

▼リサイクルショップ 「エコパーク」
寮より歩いて2分、キンブルと違って食料品はお菓子くらいですが、中古服や雑貨、ゲームなどが豊富です。

エコパーク

▼コメダ珈琲店 大府名高山店
向こう側へ行くのに横断歩道渡って行くのが面倒なので、道路を横断して行きます。

コメダ珈琲店

ドラッグストア 「ココカラファイン」
寮より歩いて5分くらいです。
食料品も売っていますので、利用頻度が高いと思います。

ココカラファイン

▼一番亭
ココカラファイン向かい側です。

一番亭

▼マンガ喫茶と左隣に宅配ピザ屋
ココカラファインの斜め向かい側。

まんが喫茶

▼セブンイレブン
調べると第7菱風寮近くに移転したようです。

セブンイレブン

▼ハンバーグ屋 『キッチン MO-MO-』
ハンバーグが美味しいお店だったのですが、調べたら閉店したようです。
残念です。

キッチンMoMo

▼中国菜館味味

中国菜館味味

スポンサーリンク

大府寮C棟から下る

大府寮C棟の先に抜け道があります。
JR共和駅へ向かう時はこの道を通って行きます。

抜け道

▼途中、下には新幹線の線路

新幹線陸橋

▼坂の下より寮方面を望む
先には大府寮C棟が見えます。
この坂を見ると寮に帰るのがおっくうになります。(笑)

大府寮C棟への坂道

▼ファミリーマートとうどん屋 
坂を下って県道と交差する場所にあります。

先ほどの坂と県道の交差点を右へ行くと、保育園の道路向かい側にあるパン屋『pantoka』

▼パン屋『pantoka』
近所でも評判が良く、遅い時間に行くとほぼ売り切れ状態です。
パンはFEELのパン屋かここでしか買ってなかったです。

パン屋pantoka

スポンサーリンク

循環バス

大府市循環バスのバス停がコメダ珈琲店へ向かう途中にありますが、本数が少ないので利用するには厳しいです。

▼寮側のバス停

▼反対側のバス停

大府循環バス停その2

まとめ

という感じですが、徒歩圏内でこれだけあれば十分ではないでしょうか。

JR共和駅に向かう途中にマックスバリューとダイソーもありますので、それを含めるとかなり便利です。

工場から遠いので、

「大府はハズレ」

と言われますが、

JR共和駅より名古屋や刈谷に簡単に出かけられますし、
寮の周りにお店もそれなりにありますので、かなり恵まれた所だとわたくしは思います。

「飲む・打つ・買う」が好きな方は大府寮です

それではまた次回のブログで。
ありがとうございます。

コメント