期間工

スポンサーリンク
製造業派遣日記

待期期間での観光 その3

待期期間は派遣会社所属でありながら無給状態なのですが、派遣先異動希望がことごとく選考落ちになりつつのんびりほのぼのと暮らしていました。非正規...
製造業派遣日記

待期期間での観光 その1

入社後すぐの夏休みで台風直撃@オジさまです。2023年7月は異動先の希望を出してからの選考結果待ちでぶっちゃけ暇でした。さらにぶっちゃけると...
製造業派遣日記

製造業派遣工 請負現場離脱 その後

8月より派遣会社を変えて新たな派遣先に赴任した@オジさまです。前派遣会社の請負現場は6月で離脱し7月は待期期間ということで他の派遣先異動の選...
製造業派遣日記

最短離脱 製造業派遣の請負現場はやめとけ!

新たな派遣先は赴任1ヶ月で離脱@オジさまです。期間工・派遣稼業での最短離脱です。どういった経緯での離脱か?請負現場についてわかったことなど書...
製造業派遣日記

とうほぐ生活終了 次の派遣先へ

午後から快晴で気持ちの良い日@オジさまです。現在の派遣先を2023年5月をもって終了し、6月より新たな派遣先へ行くことに。その経緯などを書い...
期間工・派遣の節約術・支出

貯金できない人の特徴

スライド希望を出しているが年齢でハネられる@オジさまです。今まで見たり聞いたりしてきた中で貯金できない人の特徴を考えてみました。期間工・派遣...
製造業派遣日記

工場勤務のメリット

GWという大型連休も元気に仕事しました@オジさまです。工場勤務のデメリットはいくらでも思いつくのですがメリット言われると…考えながら挙げてみ...
人生観など

お金があるから幸せ!?

大型連休も普通にお仕事@オジさまです。普段、幸せということを考えることがないのですが、幸せだからお金が貯まるのか?お金が貯まるから(持ってい...
期間工・派遣の節約術・支出

非正規雇用と貯金方法

お花見しようと思っていたら前日の雨で桜が完全に散ってしまった@オジさまです。製造業期間工・派遣工というのは他の非正規雇用より待遇が良いことが...
人生観など

セミリタイアのシミュレーション

今年は桜の満開が早い@オジさまです。以前のブログではセミリタイアも視野に入れているという話をしましたが、今回はその見積をしてみようかと。どん...
スポンサーリンク