@オジさまです。
効率だの時短だの簡単だの、
とにかく時間を買えだの作れだののオンパレード。
かといって時間を買ったり作ったりして
ステップアップした人はごく一部。
そんな人が多ければ
世の中もっと良くなってんだろうと…
逆に時間を売った方がよくないか?
ということです。
時間を売れとは
早い話が
- 自分で動け
- 手間暇かけろ
ということです。
コンビニや加工食品に頼らず自炊をする手抜き家電時短家電を買わない・頼らない
などでしょうか。
むやみやたらに楽をするために
お金を払ってサービスを受けすぎないことです。
![](https://honobono-ojisamablog.com/wp-content/uploads/2023/02/お金が飛んでいく.png)
時間を買った以上に稼げる?
お金に特化して解説していきますが、
世の中ほとんどの人は
時間を買って有効活用できず
浪費しているだけです。
自分投資や資産増加の投資、副業など
それ以上の対価を作れるなら価値はありますが、
時間を買って時短をしたところで、
- 飲む打つ買うソシャゲ
- SNS
- 動画やネットサーフィン
- TVをダラダラ見る
など
買った時間を無駄にしています。
特に自炊が面倒くさいので
毎日コンビニや加工食品頼みになっている人が多いのですが、
身体の悪いものにお金を払い
体調悪化で病院にもお金を払い
労働にも影響が出て稼げなくなるっていう…
![](https://honobono-ojisamablog.com/wp-content/uploads/2023/02/入院生活.png)
わたくしの場合
わたくしの場合を例にしてみますと、
- 自炊
- 食器は自分で洗う
- 洗濯物は室内干し
- 床掃除はクイックルワイパー
- クルマは持ってない
- 工場まで送迎を利用
- 徒歩と自転車、公共交通機関利用
- 自己投資なし
と手抜き家電やクルマを使わず
時間を使って自分で動いています。
副業や勉強、自己投資、短期投機など
挑戦しても続かないとわかったので
時間を買っても無駄になるだけです。
そこまで時間を使っても
普通に時間は余りますので、
読書をしたり
教養系や知識系など興味のあるものを見たり
色々なところへ出かけたり
ぼーっとしたり
もっと睡眠時間をとったり
ということに十分に使えます。
![](https://honobono-ojisamablog.com/wp-content/uploads/2023/02/リラックス.png)
NEAT(ニート)
働かないでひきこもるNEET(ニート)
ではなく、
日常生活でちょこちょこ動くことで
エネルギー消費を増やして肥満防止する
非運動性熱産生(Non Exercise Activity Thermogenesisxercise)
略してNEAT(ニート)
というのが数年前から言われています。
わたくしもこれを知ったのはマツダ期間工時代です。
手抜き家電を買って動かなくなり
食事はコンビニや加工食品となると
身体は衰える一方、肥満一直線です。
時間やサービス、病院にお金を使わずに
健康になれるなら使わない手はありませんよね。
上のNEATもそうですが、
上手くいっている人は
エビデンス(科学的証拠)に対して
自分に合ったやり方をしている
ということです。
ここで書いたのはわたくしのやり方であって
万人に合うとは考えていないです。
変わった一つの参考として。
きょうもほのぼのです。
ありがとうございます。
コメント