貧乏くじと休日出勤

スポンサーリンク
製造業派遣日記

とうほぐは相変わらず天気が悪い@オジさまです。
1993年を思い出してしまうくらいの天気の悪さ。
夏の日の1993を思い出しながらもう30年かぁ…バシッといきます。

現在4勤2休の交替勤務していますが、

休日出勤

の要請が。

月末で生産数確保したいけど
自工程で滞って生産数が確保できないためです。

自工程の絡みも加えて愚痴雑談でも。

ハズレ工程

現在の工程ははっきり言うと

貧乏くじ

1人ではこなすのは難しい工程でして
仕掛かりがたまってきたら助っ人が入ります。

「1人でしようとして
あまり無理はしないように」

と言われました。

立ち上げまで通常1.5~2ヶ月を要す上に
自工程こなせる人がほとんどいません。

てか、現在教育できる人も2人、
工程をやりながらの片手間では時間もかかると。

わたくしの場合
前任者の退職日が決まっていたので

1ヶ月弱という
驚異的スピードで立ち上げ。(笑)

自分ではそう思わなかったのですが、
回りから見るとスパルタ教育だったようで…

機械設備で部品の出し入れと運搬 (´з`)♪~

という楽な工程を期待していましたが
みごとに裏切られました。

運搬工程側から見ると

絶対やりたくない工程

自動車工場並みに動いています。(笑)

眼精疲労
眼精疲労

一気に退職

ここにきて同じシフトで
仕事が出来るベテラン派遣社員が3人退職。

リーダー2人と複数工程こなせる1人でして
かなりの打撃です。

わたくしの工程にも
フォローで入ってもらっていました。

強制立ち上げでわからないことが多い中で
色々と教えてもらえたりもしたので感謝です。

  • 反対番から異動してきたり
  • 通常勤務の人をシフト勤務にしたり
  • 新人を入れたり

と人手だけは揃えましたが…

スポンサーリンク

現状は…

勤務4日間のうち2日間は
異動してきた人がフォローで入るのですが、

マイペースでとにかく遅い(笑)

自工程ができる貴重な戦力なので
いるだけ感謝しないといけないのですが。

元々は運搬でのんびりやっていた人なので
テキパキ動けるわけでもなく。

残り2日は何とか1人で回していますが
仕掛かりが結構残るので反対番が処理。

自分が休みの時は
異動してきた人が1人で作業しますが、

仕掛かりが山ほど残ってお祭り \(^o^)/

となっているようです。

休日出勤

というわけで月生産数を確保するために
フォローで1日ほど休日出勤。

ぶっちゃけこの日は流動が少なくて
わたくしは不要でした。(笑)

ただ、異動してきた人が1人ではこなせないので
居てよかったとは思います。

もう1日は他部署から
社員が嫌々フォローに入ったらしいです。

こんなことを続けるのは無理なので
ようやく新人を入れて反対番で教育中。

動きが良い人ならいいけど…の前に

辞めないように祈りたい。

感想とまとめ

新人が立ち上がるまでは
苦労が続きそうです。

てか、

工程格差がひどすぎる

の一言。

以前は自工程含めて完璧に流れていたのが

現状は自工程にモノを押し付けている状態で笑えん。

運搬側でも抜けた穴は大きく
難しい作業はできる人に押し付けられている模様。

配属ガチャ、工程ガチャの類は
くじ運悪くてあまり喜べない結果ですね…。

プライベートは楽しいだけに
コマツの時と同じような流れになるかもしれません。

愚痴な記事になってしまいましたが
どうするかな…

きょうもほのぼのです。
ありがとうございます。

コメント

  1. 忠節橋 より:

    久し振りに@オジさまの「バシッといきます」を目にした気がします(笑)

    期間工や派遣は有期雇用なので、遅かれ早かれ退職する時がやって来ます。それ故に人の入れ替わりは絶えないですが、有能な人が出て行って・無能な人が入って来るのは、この業界のあるあるですね。

    本来なら習熟に時間のかかる作業は社員がやり、非正規は誰でもできる簡単な作業をやるべきです。同じ非正規なのに業務量に偏りがあるのは割に合わない。辞めてったリーダー格の人たちは手当をもらってたのかも怪しい。無能を演じるのも一つの手ですね。

    • オジさま オジさま より:

      忠節橋さん、おはようございます。

      自動車工場のようにやる作業や作業範囲、タクトが決まっていないので
      出来る人と無能な人、真面目な人とサボる人の差が目立たないんですよ。
      それが目立つということはよほどのことです。

      かといって契約は誰でも普通に更新なのでなんだかなぁ…

      勤務歴浅いですが首になってもかまわないという気持ちで
      のんびり好き勝手にやってます。(笑)

      コメントありがとうございます。