正月早々の地震の時は神社でお参り中だった@オジさまです。
令和6年能登半島地震は
石川県に住んでいたことのある身としては
何とも言えない気持ちです。
2023年夏よりいなべの森で生活しながら
派遣工として働いていますが、
早くも3回目の非稼働
- システム障害
- 工場爆発
半年も働いていないのにこの充実ぶりです。
非稼働
地震の影響による稼働がどうなるか心配でしたが、
年明け早々から生産は順調。
トヨタ自動車HPでの公式発表でも
年明け週は生産とありました。
このまま何事もなく…とはいかなかったようです。
夕勤で出勤して朝礼時に
明日反対番が非稼働ということを聞き
ライン作業中にこちらも非稼働という情報が。
問題は非稼働の日が通常出勤ということです ( ;∀;)
出勤・欠勤の選択
非稼働の出勤は自由で出勤強制はされません。
有休で休むこともできます。
ただし、有休ない人が休んでも賃金保障はありません。
結論から言うと、
当然、休む!!
有休がなかろうが
家賃無料消滅であろうが
日給分無くなろうが
その他手当が無くなろうが
寒い中での2Sや改善活動はしたくないです(笑)
退屈な上にめっさ寒い。
嫌なことから逃げる
はっきり言うと
日給や各種手当、待遇から考えるに
有休がない場合出勤するのが『常識』かと。
収入減少するのはだれでも嫌ですからね。
自分の中で決めていること、それは
嫌なことは逃げられるなら逃げる
別に逃げてもいいんです。
収入減少と心の余裕
なぜそれが出来るかというと、
常識というネジ飛ばして資産形成したから。
こちらでも書きましたが、
底辺層が貯蓄・投資で資産形成するには
ネジが飛んでないと無理です(笑)
『若いうちはお金は使ってなんぼ』
という人もいますが否定はしません。
若いうちにしかできないこともあります。
ただ、「節約倹約貯金投資」と「お金使ってなんぼ」
という両極端の考えしかできないのか⁈
両方をある程度満たそう!!
という考えにはいかないようです。
自分は興味のないことはガン無視して
お金があることによる心の余裕を優先した結果
やりたくないことはやらずに休む
自己コントロール感があるのは
精神的に落ち着きをもたらします。
理想とギャップに差がありすぎると
とんでもない病気をかかえることに…
以降の稼働はどうなることやら。
きょうもほのぼのです。
ありがとうございます。
コメント