マツダ期間工 会社情報 マツダ、ペットボトルとコラボ!! 今年は花粉症やインフルエンザってあったっけ?な感じの@オジさまです。毎年話題がないから、小さなことを大きく伝えているのではないかと思えますね... 2020.02.15 マツダ期間工 会社情報
広島 食べ歩き・観光 広島名物 もみじまんじゅうが自販機で買える!! 「マツダ100周年記念BOX」というマツダとにしき堂のもみじまんじゅうのコラボを紹介しました。同じもみじまんじゅうの話ですが、2019年12... 2020.02.12 広島 食べ歩き・観光
マツダ期間工 会社情報 マツダ、もみじまんじゅうとコラボ!! 『ほのぼの期間工ブログ』と銘打っている割にほのぼのな話題が全くない@オジさまです。というわけで、今回はコラボの話題です。トアル日、二門売店に... 2020.02.09 マツダ期間工 会社情報
期間工の健康 加工食品 消費を減らして健康に! 南側浴室の浴槽に入ったら、またぬるま湯だった@オジさまです。浴室から出た時は風邪をひくかと思いました。さて、節約と健康の一環ということで、加... 2020.02.06 期間工の健康
期間工の健康 ウォーキングは最強? 今の時期、寮から中心部までの行きは徒歩で@オジさまです。帰りはバスですが、なにか?というのは置いておいて、バシッといきます。よく言われるのが... 2020.02.04 期間工の健康
期間工・派遣の節約術・支出 マツダ期間工の支出 2020年1月 期間工って支出どのくらい?ってことで、1月より支出公開してみます。今月の支出分類金額食費(原材料)18,666外食8,274加工食品3,53... 2020.02.02 2020.02.26 期間工・派遣の節約術・支出
マツダ 大原寮 マツダ大原寮から中心部へ、広電バス利用!! 大原寮から中心部へ行く時は、「向洋大原」バス停から広島バス21号線で出かけるのが普通ですね。今回は広電バス「向洋本町」バス停から、広電バス4... 2020.02.01 マツダ 大原寮
マツダ期間工 会社情報 マツダ株式会社 創立100周年 久々に晴れ間を見た@オジさまです。ずっと天気が悪かったのですが、マツダの創立100周年記念を祝しての晴れ間なのでしょうか。2020年1月30... 2020.01.30 マツダ期間工 会社情報
広島 文化・気質 ケーズデンキ 広島でこの先生きのこれる!? 2020年2月、ケーズデンキが広島市内にOPENするようです。場所は荒神町バス停すぐ、広島駅南口より徒歩7分くらいです。広島銀行 仮本店が向... 2020.01.29 広島 文化・気質
マツダ 大原寮 マツダ大原寮から中心部へ、広島バス減便 26日に南側浴室で浴槽に入ろうとしたら水だった@オジさまです。ところで、大原・小磯寮から広島市内へ向かうのに利用する広島バス 21号線が、 ... 2020.01.28 マツダ 大原寮